2014年10月19日日曜日

マルチキャスト 2.Dense ModeとSparse Mode

マルチキャスト 2.Dense ModeとSparse Mode

◆マルチキャスト概要
 マルチキャスとアドレスは、専用のアプリケーションを起動してないと受信する事が出来ません。
 従ってマルチポップルータに対して明示的にマルチキャストアドレスを受信したいと、
 要求する必要がございます。
 受信要求する為に利用されるプロトコルがIMGPです。

◆マルチキャストのルーティングプロトコル

 ・PIM-Dense Mode(デンスモード)

  全てのホストへ配信して、配布不要と通知(Pruningメッセージ)があった該当ホストへは3分間マルチキャストパケットを送信しない方式です。
  主にマルチキャストメンバーが集約されている場合に利用されます。
  
  ユニキャストルーテリングプロトコルに依存しない為、EIGRPのようなネットワーク下でも動作します。
  しかし、不要な帯域を使ってしまう点、3分毎にPruningメッセージが必要である点が問題点です。
  
   Router(config)# ip multicast-routing 
   Router(config)# int fa0/0 
   Router(config-router)# ip pim dense-mode  

 ・PIM-Sparse Mode(スパースモード)


  配信要求があったホストについてマルチキャストパケットを送信する方式です。

  マルチキャストメンバーが分散されていて、帯域幅に余裕がない時に利用されます。
  最初に空のディストリビューションツリーを作成し、配信要求及び脱退要求に応じて本ツリーを変更していきます。
  尚、ディストリビューションツリーの中心にはRP(ランデブーポイント)があり、配信要求等を処理します。

   Router(config)# ip multicast-routing 

   Router(config)# ip pim rp-address {配信元アドレス}
   Router(config)# int fa0/0 
   Router(config-router)# ip pim sparse-mode